日本機械学会 北陸信越支部 講演会


富山大学で行われた講演会に参加しました.


    

【2019.03.01 北陸信越支部学生会 第48回 学生員卒業研究発表講演会】

『紙搬送用EPDMゴムローラの摩擦摩耗メカニズムの解明』
青山 恭大
 
『ステンレス鋼におけるレーザマイクロテクスチャリングによる摩擦係数制御』
岸 克弥
 
『レーザーマイクロテクスチャリングによる高摩擦化技術のAl材料への応用』
金藤航
 
『湿式ペーパ摩擦材の真実接触面積と表面状態の関係』
笹原 陸央
 
『現像ローラの摩擦特性に及ぼす表面性状の影響』
佐藤 雅也
 
『広視野レーザ干渉計で取得した干渉縞強度の直線補間による形状算出法』
鈴木 翔太郎
 
『プラテンローラの表面性状が摩擦係数に及ぼす影響』
田村 健登
 
『3次元プリンターを用いた高生体親和性と機械的機能特性を有する脊椎固定用チタンケージの開発』
松井 良
 
『紙搬送用ゴムローラの多通紙後の摩擦特性の解明』
山田 晃
 
『AFMを用いた潤滑油添加剤の評価』
鈴木 風馬