こんにちは、西村です。今日は4月18日に『花のや』の方で行われた新歓について紹介を行いたいと思います。
じゃあ、まずはいつものように乾杯から。
今回、幹事は伊藤の方が担当しております。
『カンパーイ』
そして宴の始まりです。
新4年生 『君らは誰?』 のコーナーです。
| 
         | 
      |
| まずは私と一緒にレーザー加工機の研究について行うことになった五十嵐慎君です。がんばろうね。 | 
         こういうことってあるんですね。彼もまた五十嵐。五十嵐渉君です。最初は兄弟かと思っちゃいました。彼はシュリンクフィッタの研究を行うことになりました。  | 
    
| 
       こちらは滝沢君。いいですね、さわやか風なポーズで。彼はポリゴンミラーの方の研究を行うことになりました。  | 
    
       彼は池上君。唯一の大学院進学希望者。左にうっすらと見える瀬下さんと共に熱転写プリンタについての研究を行うことになりました。  | 
  
| 
                             新4年生が入ってきて研究室の雰囲気も一新しそうです。こうやって時代が引き継がれていくと思うとうれしいですね。 
 
 
 
 とか言いつつ、やっちゃいました。  | 
    
| 
         | 
    
| 
                         ええ、そうです。いつもの『橋本聖子』ですよ。伊藤が 「研究室の伝統見せてやれ!」 とかぬかすもんだから、やってやりましたよ、ええ 『研究室の伝統』って、過去を見てもやってるの俺だけじゃねーかよ!てゆうかこれを最初に教えていった星君のせいだ!! そう言えば、今度新しくドイツから来る留学生の歓迎会では、『日本の伝統』に名前を変えられそうで怖いから、四年生の誰かやっといて。 
  | 
    
さて、皆さんの様子はどうでしょう?
| 
         | 
      
         | 
    
| 中野さんはいったいどこを見てついでいるのでしょうか。 | 
         4年生軍団です。がんばっておくれよ。  | 
    
| 
         | 
      
         | 
    
| 先生、し、失礼します! 写真を一緒にお願いします! | 
         酔ってる人&そうでない人  | 
    
2002年度イベント報告へたしか、飲みが終わったのは十時くらいだったと思いますよ。
以上、”fake西村”が報告しました。
「忙しいから伊藤やっといて。」
「はい。」