後半戦は、なぜかカラオケに・・・
どうなるのか楽しみですねぇ
先陣を切って小森さんの熱唱です
声も綺麗で、上手いですわ
拍手喝采の1曲となりました
続いて福島さんの登場です
小森さんの後は厳しいですよね
って思っていたら普通にバトン繋ぎました
すばらしい連携、次が更に厳しくなりそうですが・・・
続いて登場の長岡さん
おぉ〜長岡さんも上手い
それと気になることが・・・普段の声と全く違うんですけど・・・
続きまして〜池上さんの〜御登場です
ポケットに手を突っ込んでいますが・・・
歌が超上手い(昔そっち系のスクールに通っていたという噂が)
次は菅さんです、選曲はデュエット曲
1人で歌うなんて真似はさせません
小森さんや涌井さんが混ざって楽しく
次はなぜか僕だったんですよね
せ、選曲間違えました;;
流れ的に普通に歌って盛り上がるわけないのに・・・
せっかくの流れを断ち切ってしまいました、申し訳なかったです
後々考えれば僕の番は「起承転結」の「転」の部分
山をより高く見せるためには一回谷に落とすのが常識ですよね(と勝手に理解)
で、満を持して登場は菅野さんと涌井さんのデュエットです
何か訳有りのような選曲と仕草、完全になりきってました
さてさて、トリを飾るのはこのお二人、阿部さんと小森さんです
未知の領域だった阿部さんの歌声、聞けた人は幸せです
記憶に残る良い会となりました
はい、これで今年のお疲れ様会はお開きです
4年生と修士2年のみなさん、発表お疲れ様でした
学会で発表のある人は、また頑張ってください
追伸・・・この研究室のメンバーは歌がうまい人が多すぎでびっくりしました
みなさん進む道、誤ってのでは?と、ついつい思ってしまいました
今回のHP担当は木元でした