後期も頑張ろうの会
平成21年9月17日,某所にて学会お疲れ&後期も頑張ろう会を行いました.
とんぼの飛ぶ季節になりましたが,比較的暑い日でした.
【今日の料理】
 |
 |
 |
キムチのような鍋 |
焼き鳥 |
定番サラダ |
 |
 |
 |
鶏と茄子ともやしの炒め物 |
鶏なんこつのから揚げ |
おにぎり |
 |
 |
 |
冷奴 |
イカの珍味 |
その他つまみ |

料理を並べてビールをセットして・・・準備完了!!

料理紹介をする幹事=保苅

ビールで乾杯!!
各々好きな料理に飛びかかる
し
ば
ら
く
し
て

盛岡土産の冷麺登場
具はオリジナル使用

冷麺うめぇな
でも辛い
だがこの辛さがまた・・・癖になるというか・・・

日本酒の登場
こちらは寺尾さんから頂いたお酒「一滴千両」

とてもおいしいお酒でした
4年生もこのお酒の味に驚いた様子
寺尾さん,ありがとうございました

先生のおすすめのお酒「くどき上手」
こちらもおいしいお酒でした
先生に感謝です

宦さんのおすすめ老酒
パンチがきいていました

そのアルコールの強さに呑まれて・・・

だんだんとヒートアップしていき・・・

ついにラム酒の封印が解かれました
(08年度10月2日開封,「池乗さんのお土産のラム酒」)

ラム酒好きな長谷川さん
あと渡辺もラム酒好き

「カラ」
飲みきりました
・
・
・
その後,宴は続き
・
・
・
ほど良い頃合いです

最後に一本締め
「いよぉ〜〜〜う」
「ポン」

「パチパチパチパチ」
宴会・完!
もどる