英文輪読 第14回 11月6日
(P56〜P60)
(保苅)
練習5.
- Mathematics are used for many different purposes.
- The decimal system is used everywhere in scientific writing.
- The breaking stress of this steel is known about 100 kg/mm2.
- For this experiment, the force of gravity can be regarded as nothing.
- The value should be given to three decimal places.
- The results will be shown in the form of graph.
- Modern planes are equipped with jet engines.
- Polystyrence is now used as the insulation for heat and cool.
- In this furnace, air is blown over moten copper and removed for impurities.
- An Experiment to show that there is no resistance in a vacume.
A feather and lead weight are fixed the top of a closed tube:The tube ,then, is evacuated:
The tube ,then ,is placed in an upright position:The feather and weight coinstantaneously are released:
It will be found that the feather and weight reach at the bottom of tube in same time.
(訳)
- 数学は多種多様な目的で使われる。
- 十進法は科学的記述の際、どこでも使われてる。
- この鋼の破壊応力は約100kg/mm2だと知られている。
- この実験で、重力はないものとみなせる。
- 体積は小数第三位で与えるべきである。
- 結果はグラフの形で見るとする。
- 現代の飛行機はジェットエンジンを装備している。
- ポリスチレンは、現在、熱・冷気に対する断熱材として使われる。
- 炉内において、空気は溶融した銅に吹きかけ不純物を除去する。
- 真空中で空気抵抗がないことを見るための実験
羽と錘を密閉円筒容器内の上部に取り付ける。容器内を真空にする。容器を垂直に立てる。羽と錘を同時に放す。羽と錘が容器底部に同時に着くことが確認できる。
(野澤)
練習6.
Hare's Apparatus.
At first, the clip is opened.
The two liquids are drawn to the tubes by suction.
The clip is closed.
Now, the height of the liquid is h1.
And, the height of the water is h2.
h2 is divide by h1 to obtain the specific gravity of the liquid.
(訳)
ヘアの装置
まず、クリップを開ける。
2つの液体を吸い上げて、チューブに入れる。
クリップを閉じる。
ここで、不明の液体の高さをh1とし、
水の高さをh2とする。
液体の比重を求めるためにh2をh1で割る。
(高木)
4.3 byと動作主
練習7.
- Many car engines are cooled by water.
- The volkswagen car engine is cooled by air.Expansion is caused by heat.
- Expansion is caused by heat.
- Heat is generated by friction.
- Modern aeroplanes are powered by jet engines.
- Sound waves are made by vibrations.
- Iron and steel are attracted by magnets.
- Hydrogen is produced by the action of acid on zinc.
- Whole numbers are formed by a combination of the digits 0 to 9.
- Light and heat are reflected by the surface of the glass.
(訳)
- 多くの自動車エンジンは水冷されている。
- フォルクスワーゲンの自動車エンジンは空冷されている。
- 膨張は熱によって起こる。
- 熱は摩擦で発生する。
- 現代の飛行機はジェットエンジンによって動く。
- 音波は振動によってできる。
- 鉄と鋼は磁石によって引き付けられる。
- 水素は亜鉛と酸の作用で作り出される。
- 整数は0から9の数字の組み合わせで成り立っている。
- 光と熱はガラスの表面で反射する。
(塚田)
練習8.
- A personal computer is cooled by air.
- A steam engine is powered by steam.
- Different Materials are separated by chromatography.
- Temperature is controlled by a thermostat.
- Voltage is measured by a voltmeter.
- Light is separated by prism.
- Heat is supplied by a bunsen burner.
- Resistance is found by Ohms law.
- Volume of ideal gasses under constant pressure is found by Charles law.
- The chemical properties of an atom are determined by the number of electrons in its outermost shell.
(訳)
- パソコンは空気によって冷やされている。
- 蒸気エンジンは蒸気から動力を得ている。
- 異なる物質はクロマトグラフィーによって分離される。
- 温度はサーモスタットによって制御される
- 電圧は電圧計によって測定される。
- 光はプリズムによって分離される。
- 熱はブンゼンバーナーによって与えられる。
- 電気抵抗はオームの法則から求められる。
- 一定圧力における理想気体の体積はシャルルの法則から求められる。
- 原子の科学的特性は最外殻電子の数によって決定される。
(Aiman)
練習9.
- The circumference of a circle can be found by measuring the multiplying of the diameter and the π.
- Drinking water is prepared from salt water by separating salt and other impurities based on differences in their volatilities in a boiling liquid mixture through a system called distillation.
- A solid can be purified by precipitating from a identical solution or melt directly from a gas and the process can be called crystallization.
- Objects of different weight can be separated by forcing the heavier substance to the outer through a machine called centrifuge which has a part that spins around.
- In many parts of industrial countries the environment pollution is caused by factories throwing away toxic and waste products directly into ground area.
(訳)
- 円周は直径とπの掛け算によって求めることが出来る。
- 飲料水は、塩水から蒸留と呼ばれるシステムを通して沸騰している液体混合物の中のそれらの
不安定さの違いに基づく塩と他の不純を分離することによって、準備される。
- 固体は、直接にガスから同一溶液または溶解から沈殿することによって浄化され、
その過程は結晶化と呼ばれている。
- くるくる回る部分を持っている遠心分離機と呼ばれるマシンを通してより重い物質を外側に
強制することによって、異なった重さの物を切り離すことができる。
- 工業国の多くの地域では、工場からの毒物や廃棄物が直接地面に捨てられることにより、環境汚染が引き起こされる。