今年も竹を切り出してきました。 固くて太くて丈夫ですよ〜 来年まで軽く持ち堪そうです |
流石は工学部、加工はお手のもの そして立派な物が出来ました しかし道路にはみ出してしまうので一苦労 麺の走行もとい流行距離は約13.34m 水の流れが変わっても麺に支障は ほとんどないという優れもの |
今回幹事の伊藤君 黙々と天ぷら揚げてます。 しかし不機嫌そうですが・・・? 伊藤:お前も働け、西村 はいぃ、すいません |
スリニバス先生と相馬先生をご招待しました。 日本の文化である流し素麺。 ご堪能頂ければ幸いです。 |
素麺奉行瀬下さん 素麺の事はこの御方にお任せ というか任せすぎた感があります(反省) 主催する4年生が経験不足な上に 人手が足りない今回はとても助かりました | |||
流す人は本当に楽しそうですね。 ソーメンを流すというという 他ではなかなか味わえない体験だけに 新鮮味があります。 |
|||||
流す係との息があってないと 食べる方は大変なことになります それは食べる側のお腹が簡単に膨れる事 そうなると麺ストパー(単にザルです)が ただただ麺を受け止めるだけに・・・ |