
新田先生が買って来た蕎麦粉を自分たちで打ちました!!
⇒蕎麦作りについては,ここへ
幹事の滝沢: 「これから蕎麦飲み会を始めます」
みんな: 「パチパチパチパチ…」
先生は,遅れてくるそうなので,先に始めました。
| 右の写真: 先生不在の中,先生が持ってきた酒を伊藤さんが振舞ってます。 更に右の写真: 先生が持ってきた日本酒2本  | 
      ||
| ⇔ さて,今回メインの蕎麦。どちらが自分たちで打ったものでしょう!難しい問題だけどがんばってみよう! (もう一方は小千谷蕎麦だよ。)  | 
      ||
| ⇒ 今日のほかの出し物は唐揚げ,てんぷらなど。 油っぽいものばかり?  | 
      ブロッコリーもありました。(↑の右下) | 
遅れて,先生到着!
滝沢作の蕎麦を食べてうまいと言ってました。
| 先生から,お土産にオーストラリアからキーホルダー,それとカレンダーがあるそうなので, じゃんけんで争奪戦が繰り広げられました。(キーホルダーの画像はございません…撮り忘れた…)  | 
    ||
| カレンダー@: 3ヶ月も見れるカレンダー | カレンダーA: 絵付きのカレンダー | カレンダーB: 小池栄子のカレンダー | 
| それぞれのカレンダーを獲得した人たちは, 左のようになっています。 1位: 池上 2位: 西村(辞退) 3位: 伊藤 4位: 五十嵐(渉) 5位: 滝沢  | 
    ||
そして,夜はふけていきました…。